work shop
医療法人社団 湖聖会
銀座医院ワークショップ・プロジェクトVol.1
『ふれあい・美術』
2003年7月23日(水)
医療法人社団 湖聖会 銀座医院内施設 3階
中央区銀座7-13-15 Tel 03-3541-1151
■企画・制作/トミー画廊・MASCワークショップシステム
■協力/ホルベイン工業株式会社
※受講される方は作業着など御用意ください。
PDFバージョン(実際のチラシです)
『古本・マンガ本が作品にかわるまで』
生活のなかにある、みじかな素材、たとえば(古本やマンガ雑誌)を表現モチーフに、自由な造形を行います。日頃見なれていたもの、あるいはそのまま捨てられていくものを再生し、作ることの楽しさ、見ることの喜びを体験していきます。未見のものを手探りで作ること、その行程の危うさのなかに、いままでに見たことのないもの、体験したことのないものをつくり出すことができればと思います。屏風、巻き物、ハリボテの動物、野菜・くだもの、抽象的なオブジェ、などいろいろなアイデアを作品化していきます。
■定員 20名
■使用材料 古本・マンガ本/アクリル絵の具/アクリルジェッソ/水性ニス/刷毛/丸筆・平筆/鉛筆/カッター/セロテープ/ハサミ/ボンド/ぼろ布/その他
■時間 9時〜12時
■講師 芝 章文
芝 章文
1956 和歌山県生まれ
1978 多摩美術大学卒業
1980 多摩美術大学大学院修了
2001 MASC 都市芸術実際会議、結成に参加、代表
『色を楽しむ』
三原色を使って画面上でいろいろな色を作り出し作品を完成させる。アクリル絵の具のマゼンダ、ウルトラマリン、レモンイエローの三色を薄めに溶いておく。画面左下からマゼンダで肘をのばして、上に向かってゆっくり、まっすぐな線を描く。10センチ程度の適当な間隔をあけ右側にも同じ色で数本、線を描く。画面の右端まで描いたら、色を変えてマゼンダの線に重ねたりずらしたりして、レモンイエロー、ウルトラマリンの順番に線を描いていく。この過程で画面には黄緑、オレンジ色、紫色など新しい色が現れる。
■定員 20名
■使用材料 アクリル絵の具、(マゼンダ、ウルトラマリン、レモンイエロー、)木炭紙、画板、紙コップ、平筆、クリップ、絵皿、筆洗、古新聞
■時間 1時〜4時
■講師 村井俊二
村井俊二
1957 岩手県盛岡市生まれ
1985 多摩美術大学卒業
1987 多摩美術大学大学院修了
1989 東京芸術大学大学院修了
|